-
2月22.23レコーディング‼︎
2017年 3月04日遂にレコーディングしてきました‼︎
え?何を?
それは、ソロアルバムのです!!
何と、13年振りにソロアルバムを出すことになりましたヽ(≧▽≦)ノ
まだ若かりし頃…13年前、1stソロアルバム「風の旋律」をリリースしました。とっても良いアルバムで、貴重な作品が沢山収録されていました。しかし、あのアルバムはもう絶版です。原盤権を持ってないので、私が増版する事もできませぬ。
なので、今度出すアルバムは本当に久しぶりで、貴重で、凄く嬉しいです!!しかもレーベルから出して頂きます!T-TOCレコードです。
発売日はまだこれからなので、新しい情報はまたお知らせしますね!
さて、レコーディングの様子を載せておきます!
ピアノは、リサイタルでお馴染みの荒尾岳児先生です!
1日目は、けいちゃんが譜めくりに来てくれました!ありがとう!
-
10月22日CD発売!!!
2016年 11月21日皆様こんにちは!
10月22日に「Love and Music and Animals」というCDが発売されました❣️
現在の日本では、犬や猫が沢山殺処分されているって知ってますか?
捨て猫や犬。飼育放棄などで保健所に送られる動物たち。
生きたままガス室に何十匹も入れられて、ガスが放たれ、窒息死してしまうのです。
なんて残酷な、なんて悲しいことでしょう・・・。
本当はそんな動物たちをすべて引き取りたい気持ちです。でも、現実はそうはいきませんよね。
皆様には、まず、そんな現実を知っていただきたいです。
また、もし、この先犬や猫を飼いたいと思っている方は、一生面倒みていけるのか、環境なども含めてしっかり考えてほしいです。
そして、一度保健所に行ってみてください。相性のよいこが見つかることも沢山あります!!!本当に!
かけがえのない、大切な出会いをすることになるかもしれないのです!!
そんな想いを伝えたい!!!
伝えたくて仕方ないアーティストが14組もそろいました!!
このアルバムはその14組の思いが詰まった1枚のアルバム!
もちろん私も参加してます!
しかもなんと、1曲目に参加させていただいています。
曲は、猫友でもある「船橋登美子」さん作曲・ピアノで、「じゅじゅちゃんの優雅なワルツ」という曲です。
とてもかわいらしいワルツです。私はサックスで「にゃ~お」と鳴いているところもあるんですよ!
他のアーテストさんもさまざまで、例えば弾き語りだったり、バンドだったり、語りだったり、オカリナだったり!
とても面白いです♪それぞれが1曲づつ入れています!
もう買って聴いて下さった方も沢山居ますね♪ありがとうございます!
中身にはアーティストのプロフィールやメッセージ、動物の写真などが掲載されています。
私の部分をを紹介しますね!
私の下のわんちゃんは、私が小1〜大学専攻科(5年生)の終りまで一緒に過ごした「プチ」です。16年くらい生きたのです。すごい!!
ぷーちゃんは座間市のひまわり公園で拾ったコです。この写真はその頃の物です。私と兄の手が一緒に写っています(^-^)
他の写真も載せます。
今は猫ちゃんが居て、私は猫派でしょ?なんていわれますが、猫も犬も大好き!鳥も。
それで、ぷーちゃんの事は今でも忘れられなくて、今回こうしてここに写真を載せさせて頂きました!
是非皆様に聴いていただきたいCDです。
1枚2000円です。送料は無料にしますので、
河西までお声かけて下さいね!makiconcert@gmail.com
みんなで犬や猫の殺処分をゼロにしましょう!!!!!
そして、チャリティーレコ発ライヴもありますよ!
もちろんここでCDの販売もします!
アーティストのギャラは無しで、収益の一部を寄付しますので、是非ご参加ください!
12:30 開場
13:00 開演
15:30 終演予定
入場料3000円(当日3500円)+ドリンク代500円
(入場料より、お一人500円を緊急災害時動物支援ネットワーク熊本に寄付いたします。http://saigai-animal.org/)
場所:下北沢 Com.Cafe 音倉
http://www.otokura.jp/
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-26-23 EL NIU B1F
TEL: 03-6751-1311
出演アーティスト
◇大野恭史(ピアノ)
◇田中秀子・中村圭子・大田史子(歌・ピアノ・ビオラ)
◇バジル(ピアノ、歌)
◇Lele de bea(バンド)
◇河西麻希/船橋登美子(サックス/ピアノ)
◇東優夏(朗読)
◇KIKU(ギター、歌)
◇田村信二(ギター、歌)
◇吉田裕美(歌)
アルバム「Love and music and animals」試聴スライドショー
Facebookイベントページ
「Love and music and animals」
https://www.facebook.com/Loveandmusicandanimals/
主催バジルのHP
http://www.basil-unit.jp/
当日の収益から、お一人500円を、
緊急災害時動物支援ネットワーク熊本
http://saigai-animal.org/index.html
へ寄付いたします。
予約、問い合わせは、バジル アリマ
nr6k-arm@asahi-net.or.jp
もしくは、河西、又は、出演者へお願いします。
皆様のご参加をおまちしています!
-
8月26日ラルナ録音
2015年 10月30日 -
6月20日レコーディング
2014年 7月10日 -
ポートレート
2013年 11月27日 -
メディア
2013年 10月01日 -
ラジオ☆FMチャッピー
2013年 2月24日昨日はラジオの収録をしてきました!
FM茶笛77.7MHz【千葉山貴公のちゃばたけ!777】
埼玉県の入間の方のラジオです^^
放送日は2/25と3/4の月曜19:00〜20:00。ちゃんと違う内容ですよ(^ ^)放送日は、2/25と3/4の月曜19:00〜20:00です。こちらで聞けます!JCBAインターネットサイマルラジオ専用サイトにて配信↓
http://www.jcbasimul.com/
みんな聴いてね!!!
素敵なのは名前!FM茶笛はチャッピーと読むのです!!名前のとおり、スタジオの周りは茶畑なのです^^
ちょっと吹きましたよ!
パーソナリティの千葉山さんと。千葉山さんは、なんと、演歌歌手!
生の歌声もきけました^^
コンサートの宣伝も。ねこCDをかけてもらったり。
放送を楽しみにしててね(^ー^) -
2013年あけましておめでとうございます!
2013年 1月07日皆様、ご挨拶が遅れましたが、あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします(´∀`)
さて、今日は「吹きはじめ」でした。
FMレディオ湘南の「ざいつきげんの音楽鍋」に生出演してきました!
前回はおしゃべりだけでしたので、今回は演奏しました!
聴いてくださった方、コメントくださった皆様、ありがとうございました!!!
パーソナリティは、財津紀元さん^^
とっても素敵なおじさまです!
今日は楽しかったなぁ!
紀元さん、また呼んでくださいね☆
皆様、ラジオでもお話しましたが、今年は私、「流れに乗る」年にしようと思っています!
たくさんの素敵な流れをまってますよ!乗りますからね☆
では
おやすみなさい^^ -
レディオ湘南 生出演
2012年 11月05日バラ苑でのコンサートを終え藤沢へ。
この日はラジオ生出演がありました!
「ざいつきげんの音楽鍋」です。
師匠、渡邊泱己先生からの紹介で出演させていただきました!
先生・・・キャラ濃いよ(笑)
忙しい中、かけつけてくださってありがとうございます!!
さらに・・・高校の同級生の真代がひなみちゃんをつれてきてくれたの!!
たまたま実家に帰ってたみたいで。すごーい!ありがとう!!
ざいつきげんさんは、本当におしゃべりが上手!当たり前か・・・^^
私のボケボケ話にもナイスアシストです!
面白いし!
しかも選曲が素晴らしくセンスがいい!のです!
楽しくあっという間の1時間。
フェイスブックや、ツイッター、メールなどでの皆様の参戦ありがとうございました!!!
また年明けの鍋初めにお邪魔、吹き初めしちゃうのでよろしくお願いします!!
きげんさん、ありがとうございました! -
ジュピターとコスモス
2012年 5月18日こんばんは!
昨日の続きです!
ハピマキ演奏の譜面が出ました。
松元啓祐@SwingAndScoreさんアレンジのJupiter サックス四重奏
譜面は@Elise http://www.at-elise.com/elise/CCDPSS00011/
イオニアンモード使ってます。
秋桜 サックス四重奏
譜面はこちら http://www.at-elise.com/elise/JPDPSS00023/
シュールなアレンジで面白いです!!おすすめ!