-
2021/3/28版画美術館コンサート
2021年 4月13日町田市の国際版画美術館でのコンサート。
久しぶりにハピマキのでの演奏です!「アーティストの室内画」というタイトルで、6つの部屋に分かれた作品に、それぞれ1曲演奏します。
絵画や美術館好きの私には興奮する内容のコンサート!
選曲はかなり難しいかったですが、とても楽しかったですね。それぞれの部屋のタイトルと選曲の理由をメモしておきます。
1.部屋の中へ
♫モーツァルト・トリビュート
(モーツァルトの名曲がメドレーとなっている)※風刺画という事から、皮肉な場面、娼婦や薬や浮気、豪華な屋敷や貧困。この様な事からオペラ的な要素を感じた為、モーツァルトのオペラ曲を含む序曲にもなり得る曲。
2.世紀末の隠れ家
♫月の光/クロード・ドビュッシー
フランスの作曲家ドビュッシーのピアノ曲。室内からぼうっと月明かりを(ランプ)の光をみるような。そして「ミステリアスな雰囲気」という言葉がぴったりの曲。3.アーティストの秘密
♫パッチワーク/ジェローム・ノレ※フランスの作曲家ノレがサクソフォン4重奏の為に書いた曲。タイトル通り、パッチワークの様に沢山のモチーフや場面が現れる。ラテンのリズムになる箇所が含まれるのも特徴的で、パリから南仏をイメージさせる。また、ピカソの大胆な構図や色使いと重なる点が多い。
4.密室の夢と不安
♫マメールロワより 妖精の園/モーリス・ラヴェル※ピアノ連弾曲集「マ・メール・ロワ」の終曲「妖精の園」は、眠れる森の美女に題材を取っている。静かに夜が明け、王女が長い眠りから醒める。王子と王女は結ばれる。曲の最後に出てくるグリッサンドは、2人のまわりを飛び交う妖精たち。
このように、素晴らしく美しい曲ですが、これら全てが夢で繰り広げられた事だったらと考えてみても面白いかもしれません。5.量産される室内空間
♫ラプソディ・イン・ブルー/ジョージ・ガーシュウィン※アメリカの作曲家ガーシュウィンはクラシックとジャズを融合した様な音楽が特徴的。今までになかったブルージーなメロディやユニークな技法やリズムが、ニューヨークや近代的なイメージへと繋がる。
6.部屋のそとへ
♫I’m So Happy! /清水大輔※ハッピー☆マッキーSAXカルテットの為に書かれた曲。まるで中庭に明るい光が差し込む様な冒頭。続いて、これから楽しいことが始まる様なリズム。常に美しく明るいメロディは内から外へ発信するようなパワーを持っている。
以上。
学芸員の方からも選曲が絵と合っていたと言われ嬉しかったです!いつもお世話になっている「NPO法人まちだ音の環」のちえこ先生、ありがとうございます。
終演してから、実際に展覧会をみせて頂きました。答え合わせをするようでドキドキ。
可愛いパンフレットもありました。展示されていたピカソのポストカードがあったので購入しました。
気に入ってます!
草間弥生の展示もみれました!
また、こんな演奏会あるといいなぁ。
Category: コンサートレポート / Tags: / コメントは受け付けていません。 -
2021/3/21久しぶりの吹奏楽
2021年 4月13日この日は、久しぶりの吹奏楽。
とある指導先の学校の小さな演奏会に、テナーにて賛助出演。練習が思うようにできなかった生徒たちでしたが、少しでも思い出に残ってくれたらいいなぁ。
-
2021/1/24 SYA配信プレコンサート
2021年 4月13日みなさま、あけましておめでとうございます。
もう4月ですが・・・かなり久しぶりの投稿になります。
コロナ、なかなかおさまらないですね。皆様はお元気で過ごせましたか?こちらは、身体は元気ですが、夫婦でほぼ無職、無収入でしたので、大変な1年を過ごしました。
この4月からはなんとか仕事が戻ってきたので、気持ちが少し元気になりましたので、このように更新しております。
さて、その皮切りにYSA=横浜サクソフォンアンサンブルの配信コンサートがありました。
正確には6月20日に延期ですが、プロ奏者のみの配信コンサートにするということが急遽決まりました。
そうです、1月は緊急事態宣言が発令された為です。開催するのか、しないのか、配信できるのか、参加できるのか、様々な問題があり、この開催もとてつもなく大変だったと思います。
しかし短期間の準備で成功に導くのが松下洋くんです。彼を信頼し、彼に協力したいと想うからこそ成功するのだな。
その信頼に応えるべく動く人たち。私もその一人。もちろん、松下洋、その先にある音楽の力を信じてのことですけどね。と、まぁ、必死でしたが、無事に終えました。
私は今回は、サンジュレーのデュオコンチェルトのソリストを仰せつかり演奏させて頂きました。
この曲は、ソプラノとアルトがソロ。ソプラノは私。相方のアルトは菊地麻利絵ちゃん。
伴奏はサクソフォンアンサンブルでとても豪華!編曲はもっちーこと、望月郁弥くん。指揮は、後輩でもある村松功介くん。
実は、私、ソプラノでの演奏は初めてでした!譜読み練習は5日ほどしかなかったので、正直かなり焦っておりました。
曲はよく知っているし、超絶技巧などもないし、演奏しやすい譜面ですが、やはり指が転んだり速くなったりしやすい曲ですので、
絶対にそうならないようにと、かなり緊張しました。精一杯頑張ったつもりです。
コンサートのアーカイブはこちらです。
サンジュレーは3時間45分くらいからスタートします。
そのほか、本当に盛りだくさんのコンサートで、ゲストあり、ソリストもあり、豪華な曲目でした。
ところで、YSAがSYAになってましたよね。
SYA=See You Again だったそうですよ!ということで、皆様6月にまた会いましょう!
Category: コンサートレポート / Tags: / コメントは受け付けていません。 -
CD2枚同時発売のお知らせ!
2020年 8月01日皆さま、こんにちは!
お元気でお過ごしでしょうか?
私は元気にしております。最近は音楽教室でのレッスンが再開し、今までの半分くらいの生徒さんがレッスンを再開しております。
演奏の仕事は今年いっぱいは延期や中止になってしまいましたので、何もなく寂しいですね。そんな中、嬉しいお知らせです!
兼ねてから準備を重ねていたCD2枚が発売になります。
まず、私の2004年に発売されたファーストアルバム「風の旋律」が再発売となりました!!!
なんと16年たちました。
このCDはとても良い曲が入っている名盤!もう一度自分で言いますが名盤です!!!
邦人作曲家の委嘱作品がほとんどです。
収録曲の豊住竜志先生のソナチネはフォスターミュージックから楽譜出版もされております。音はそのままです。若い演奏かもしれません。が、当時の精一杯ですね。
楽器はヤマハの875EXGを使いはじめた頃のです。
写真は昨年撮り直しました。流石に16年前のは使いませんでした。。。どうですか?落ち着いてます。
ジャケットは今をときめく写真家の「山田翔」さんに撮っていただきました!
お気に入りです!というわけで、もう16年前に買って持ってます。という方も是非ともジャケ買い!?
してくださいね〜!!!さて、もう1枚は私のカルテット
「ハッピー⭐︎マッキーSAXカルテット」のファーストアルバムです!
こちら!
イラストが素敵!中身ももちろん素敵!メンバー4人と、携わってくださった方、全員の思いの詰まった一枚!
実は2020年はハピマキ結成10周年!!9月には10周年記念リサイタルを行う予定でした。
ですが、このような状況なのでもちろん延期としました。来年の9月を目指して動いているところです。そこで、10周年だしCD出したいということで、計画していたCDです。
ジェローム・ノレのサクソフォン4重奏の為の曲や、
今回のための、清水大輔さんの委嘱作品もあります!貴重!!!!
フォスターミュージックより楽譜出版の予定あり!猫友でお馴染みの船橋富美子さんの美しいアレンジ曲もあります。こちらも出版予定あり。
夫の松元啓祐のアレンジ曲もあります。これはフォスターミュージックで既に出版されている「ムーンリバー」と、「シェルブールの雨傘」のテーマ曲です。
さらに、こちらも先に出版されている「牛島安希子」さんのアレンジの「二人でお茶を」を収録。
どうですか、本当に盛りだくさん!これは買わないとなりませんね!
先行予約できます。ホームページからメッセージくださいね!発売日より早めに発送できます!
ホームページのCD予約ページも発売日あたりには更新してあると思います。
というわけで、皆様どうかCD買って活動を応援していただけたらと思います!
よろしくお願いします(^ー^)
それでは、安全に、健康に過ごしましょうね!おやすみなさい。
-
YouTubeチャンネルとオンラインレッスン
2020年 4月15日皆様こんにちは!
自粛生活・・・いかがお過ごしでしょうか?
さて、私のYouTubeチャンネルには先日のリサイタルでの演奏の一部を公開いたしました!
是非みてください!チャンネル登録もお願いします!なんとも言えない美しい曲「白鳥」。フィンランドの湖を泳いでいるのでしょうねこの曲は心清らかに演奏しました。Jukka Linkola さん、素晴らしい作曲家です☺️
リサイタルのアンコールの演奏です。
シベリウス のノクターン。この曲も無になっての演奏です。演奏はともかく美しい曲です。
フィンランド人作曲家、トウコ・ニエミさんに2月のリサイタルの為に書いて頂いた曲「Tabi」。「旅」です。サクソフォンが旅人、ピアノは景観や季節や温度かな。旅が大好きな私にピッタリな曲。しかも美し過ぎる曲。本番は色んな想いを被せて演奏したと思います。一生大切に演奏したい曲です。作曲家自身の曲目解説も載せてます。
それから、最近始めた「サックス夫婦チャンネル」もあります!
まだグダグダですが、多重録音、吹き比べ、デュエット。
その中でもサクソフォンのための50の練習曲「ラクール」をアップしていく、「ラクールチャレンジ」も始めました。是非みてくださいね!それからもう一つ。
ハピマキと、「ハッピー☆マッキーSAXカルテット」もYouTubeに参戦!
と、言うのも9月の10周年記念リサイタルが延期となりましたが、記念のCD販売は是非したいと思っていて、現在準備中です。
その情報も込みで、こちらのチャンネルもみてね!
また、オンラインレッスンも開始出来ております。現在2人。1人調整中。
その他音の出せる環境がある生徒は動画や録音のやりとりをしています。オンラインレッスンをご希望の方は、ご連絡を頂ければ相談からはじめますのでお問い合わせください!