-
8月5日夜 ハピマキライヴ♪
2019年 9月10日さて、昼間にファミリーコンサートをして、その同じ日の夜は、ハピマキのライヴでした!
中央林間の「イージュ」にて。
クラシック、ラテン、日本歌謡、季節の曲、ボサノヴァ、ジャズ、何でもアリのハピマキレパートリー!!!
実は来年は結成10周年!!!!
いろんな企画のお話もしちゃいました( ^∀^)
みなさまお楽しみに♪
お越し下さった皆様、イージュのスタッフの皆様、ありがとうございました!!
-
8月5日ファミリーコンサート
2019年 9月10日この日も暑い日でした!
が、元気一杯の子供達が集まりました!
私はハピマキでの参加でしたが、こんな企画です。
子供達は歌ったり、踊ったり、お話しを聞いたり。
主催リーダーは、我らがハピマキのテナー奏者、北嶋恭子でした。
彼女のプロデュースと準備に感謝。彼女は頭の冴えている人なので、今後もご注目ください!
また、スタッフさんや協力してくださった方も沢山いらっしゃいました。
みなさま暑い中、そして準備から、本当にありがとうございました!
-
6月16日町田市立博物館最終展 コンサート
2019年 6月25日皆様こんにちは!
6月16日は、お馴染みハピマキこと「ハッピー☆マッキーSAXカルテット」での本番でした!
町田市立博物館が閉館してしまいました。
なんと、その最終日のイベントでの演奏と言う事で、大変光栄でした。
写真を頂いたので載せます。
1時間プログラム。
内容はかなりハードでしたが、リクエスト曲などを交えて楽しいひととき。
驚いたのは、町田市長様が、ずーとノリノリで最後まで聞いて下さったこと!
町田はいいところですね!次に住むなら絶対町田市です!!!いい町に違いない!!
本当にありがおうございました!!
終演後
関係者みなさま、スタッフの皆様、親切にして頂き、ありがとうございました!
そして、お客様、博物館に感謝を♡
着替えて帰ろうとしたらお抹茶を頂きました!
美味しかった!!!日本人でよかったよぁ〜( ´∀`)♡
ほっこり。
それでは🎵
-
1月22日ハピマキコンサート
2019年 1月24日 -
12月7日クリスマスコンサート
2018年 12月27日 -
12月6日クリスマスコンサート
2018年 12月27日 -
12月2日さわやかコンサート
2018年 12月27日さて、この日は、相模原市にあります、大沢中学校にお邪魔して、さわやかコンサートでした!
出演はハッピー☆マッキーSAXカルテットです。
保護者会が主催して下さり、大沢中吹奏楽部や、合唱、鼓笛隊?などの各演奏で盛り上がり、私達はゲストとして40分程演奏させて頂きました!
クラシックの名曲や、少しだけクリスマスソングなど。また、天野正道さんの「バトル」を久しぶりに演奏しました。
この曲は、途中、会場中を練り歩き、ターゲットを見つけては脅かす(笑)という仕掛けもあります。この日も生徒さんや、先生など、何名かターゲットにさせて頂き、喜んでもらえましたかね(笑)?ご協力ありがとうございました(^^)
私たちも、楽しませて頂きました。
学校関係者の皆様、保護者会の皆様、大変お世話になりました。
おまけ
メンバー、キトラによる、キットラ美容室♪
-
11月18日ふれあいコンサート
2018年 12月27日 -
10月1日黄金井酒造創業200年記念式典
2018年 10月11日 -
9月22日ハッピー☆マッキーLive!
2018年 9月29日皆様、こんにちは!
秋の長雨ですね。
しかし、9.22は晴れましたね〜〜♪
この日はハピマキライブでした。
お越しくださった皆様、本当にありがとうございました(≧▽≦)
実は、メンバーのバリトンのきみちんこと、石岡公恵は9月21日がお誕生日でした。そして、わたくしは9月22日がお誕生日でした。というわけで、めでたく2人とも歳を重ねました。
わたくし、なんと、40歳になりました。うん、ここで公表したのは初めてかな。ライブでも言ったのですが、女性だからって年齢を隠すつもりはありません。ここまできたら開き直る(笑)というか、最近思うことがあります。
私よりもっともっと若くして亡くなる方もいます。そして、震災や、あらゆる災害が襲う最近ですね。自分の意思とは無関係に命を落としたりしてしまう、心苦しい状況が沢山あります。被害に遭われた方には心からお見舞い申し上げます。
そんな中、自分は健康に40年も生きてこられた事への感謝の気持ちが生まれます。そして、40年も生きた誇り。当たり前ですが、私よ大先輩方も沢山いっしゃり、そんな方たちへの尊敬の気持ちが生まれました。
しかし、人生の長さは、人それぞれです。もちろん、長く生きれば偉い!なんて事は全くありません。ですが、やはり、単純に嬉しい事ですよね(^^)
それから、もう一つ思った事があります。36歳の時に、やっとの想いでチェコに短期留学しました。その当時は、35でやっと留学なんて、遅すぎる、と思っていました。でも、今思うと、まだ若い私です。若い頃に留学しておいて良かったな(笑)なんて思います!
遅いから無理!なんて事は無いのですね〜(o˘◡˘o)
という訳で、皆様、これからも宜しくお願い致します!精一杯楽しく生きていこうと思います!!
だいぶ脱線しましたが、
ライブは、前半クラシック系。後半は、ハピマキのポップス系のレパートリーからリクエスト形式。
リクエストしてくださった皆様、ありがとうございました!!
そして、メンバーがサプライズでケーキを用意してくれました!!嬉しい〜〜!ありがとう(≧▽≦)
さらに、ソフトウィンドのオーナーは、ハピマキのワインを用意してくださいました!!いつもいつもありがとうございます!!ワインはじゃんけん大会で勝ち取った素敵なご夫婦の元へ!
思い出に残る、楽しいライブになりました。皆様、ありがとうございました!